こだわりの逸品

むさしの小舟

『むさしの小舟』ブランド

 知る人ぞ知る「むさしの小舟」ブランドとは…
武蔵の台地に位置する山本食品が、地元の瓜を使用し長い年月をかけて作り上げた粕漬です。瓜を半割りにし、小舟に見立て「むさしの小舟」と名付けお客様のもとへ送り出す、奈良漬(瓜の粕漬け)です。

 大吟醸酒粕をふんだんに使用し、一本一本丁寧に漬け返していく工程を4回5回と繰り返していきます。
熟成に時間と真心を込めて作り上げ、五感を満足させる「むさしの小舟」はワンランク上の奈良漬として皆様から愛され続けています。

▲ Page Top

源喜亭

 健康の『源』は体によいものを美味しく食べることです。
ご飯と一緒に本格的な漬物を美味しく食べ、それが健康維持につながれば「食」も「体」も大いに『喜び』を享受することができます。このような意味を込めて「源喜亭」ブランドを作りました。

 現代の「食生活と健康」を考えた、日本において伝統的かつ本格的な漬物を日頃からゆっくり味わってもらい、健康維持につなげて欲しいをいう想いの込められたテーマです。

新生姜

 茨城県鉾田の契約農場で栽培された「竹生姜」を国産ならではの風味と食感をそのまま漬け込みました。
生姜好きにはたまらない商品です。
 農商工等連携事業の商品です。

おかか生姜

 茨城県鉾田の契約農場で栽培された「竹生姜」を焼津産の鰹節と紀州産南高梅を合わせました。
様々な料理に使える、便利な商品です。
 農商工等連携事業の商品です。


農商工等連携事業

 「農林漁業者と商工業者等が通常の商取引関係を超えて協力し、お互いの強みを活かして売れる新商品・新サービスの開発、生産等を行い、需要の開拓を行うこと」です。

 国産の竹生姜は、現在確立した生産方法が全国的に浸透しておらず非常に珍しいものです。その国産の竹生姜の栽培方法を契約農家である、園部商店に依頼し、生産方法を確立しました。竹生姜を生産から販売まで管理できるようになったことで、農商工等連携事業の認定を受けたこだわりの商品です。

(リンク先は中小企業基盤整備機構が運営する外部サイトになります。)

▲ Page Top